もんじゃ+お酒=最高
グッドモーニング。マーシーです。
もんじゃとお酒は相性バツグンですね。
今回はもんじゃ焼きです
というわけで、食レポ記事第三弾です。第一弾と第二弾も大変美味しくいただきました。今回も楽しみです。
さて、今回食レポするのは「もんじゃ焼き」です。東京の月島とか広島で有名な料理ですよね。
スペースシャトルに「MONJA」の文字。一見不似合いな両者ですが、宇宙では関係ありません。もんじゃも立派な宇宙食になっているはずです。
全然想像できないけど。
いざ、開封
さて、早速開封してみたのですが、見た目は茶色くて四角い物体です。
大きさはマウスの1/3程度で、手触りはざらざらした感じ。臭いはもんじゃですね。持ってみても重みは一切感じません。
本物のもんじゃはドロドロですが、それを固形物にした感じでしょうか。
見た目ではまったく味が想像できませんね。
いざ、実食
それでは食レポです。
とりあえず一口齧ってみました。中身はこんな感じです。
味の方は、もんじゃですね。ちょっと塩気が強めなので、これ単体で食べ続けると口の中がしんどくなりそう。
何か飲み物を用意しておくことをおすすめしますが、これはもうお酒で決まりですね。この塩っ気に合う飲み物はお酒しかありません。おすすめはビールか焼酎(芋)です。甘みのあるお酒は合わないと思うので、やめておきましょう。
やっぱりもんじゃを食べる時はお酒ですね。