シリアル
イズ
ベスト?
グーテン アーベント。マーシーです。
速い、そこそこ美味い、栄養豊富。それがシリアル食品。
朝食はパンかご飯なのか?本当に?
朝食の話題でパン派かご飯派かの話になることがよくあると思います。
良い例としては、結婚や同棲を始めた際に、パートナーとそんな話をするのではないでしょうか。
結婚、同棲あるある
「朝食はパン派かご飯派か」という確認を行う— マーシー (@shaly7831) August 29, 2020
そんな定番の話題に一石を投じるのが、シリアル食品だ。
手軽さではパンを凌ぎ、栄養価はダントツ
パンかご飯、という話であれば、パンの方が手軽だと思います。しかし、シリアルはその上をいきます。
まず、手軽さという点では最速です。
シリアルの準備過程:①器を用意する→②シリアルを入れる→②牛乳か豆乳を入れる
パンの準備過程:①お皿を用意する→②パンを焼く→③ジャムかマーガリンを塗る
パンは焼いている時間がロスです。また、焼かずに食べるにしても、飲み物が必須です。
一方で、シリアルは飲み物と食べ物を一度に取り入れることが出来るため、その分の時間を短縮出来ます。洗い物も減りますしね。
さらに、シリアルは栄養価がダントツです。
朝食にパンとかご飯はもう古い?
普通に考えれば、朝食はシリアル以外に選択肢が無いでしょう。まぁ、味に飽きるということはあるかもしれませんが。
そこは、シリアルの味を変えるだとか、シリアルをベースにフルーツ系を追加すれば、飽きることは無くなると思いますし、たまにパンとかご飯の日を作ればいいだけかもしれませんね。
朝食はパンかご飯
そう考えていた時期が僕にもありました。
シリアルの手軽さを知るまではね。— マーシー (@shaly7831) September 1, 2020