まだ悪口で
消耗してるの?
アロハー。マーシーです。
人生には逆張りも必要なんです。
あなたの悪口と愚痴はあなたの人生を陥れます
人生を悪い方向へ持っていく行為
✓悪口を言う
✓不平不満を口にする— マーシー (@shaly7831) 2019年2月24日
そもそも悪口や愚痴の多いひとは暇人です。そういう人が多い職場は衰退していくでしょう。
右肩上がりで成長中だと常に忙しいのでそんなことをやっている暇はありません。— マーシー (@shaly7831) 2019年2月24日
悪口で満たされる時間は一瞬ですし、言葉遣いも汚くなってしまいます。
最悪、悪口1つで人間性を判断されてしまいかねません。
悪口は控えめに言って人生を盛大に損する行為です。— マーシー (@shaly7831) 2019年2月24日
ダメだと分かっていても言ってしまう
悪口や愚痴は「良くないこと」と思っていてもついついやってしまいます。なぜなら、多くの人は悪口や愚痴がストレス発散になると思っているからです。
しかし、この「ストレス発散になる」という発想は大きな間違いです。
悪口や愚痴を言うと、悪口の対象がより深く心と脳に刻まれるので、悪口が終わった後もストレッサーが自分の中に長期間残り続けることになります。
その結果、将来的にはストレスを増やしてしまうこととなるのです。
誰もが言ってしまうからこそ、逆張りでいきましょう
人生には逆張りをすることによって好転することがしばしばあります。わかりやすい例ですと、
✓ジャンクフードよりも手料理
✓華金(飲み会)よりも華筋(筋トレ)
✓イケメンよりフツメン
悪口や愚痴も分かりやすい逆張りのチャンスです。
誰もがマイナスイメージを持っていることをやらず、逆にポジティブな発言を続けていれば、周囲からの高感度は上がりますし、悪口や愚痴を言う人が周囲から離れていきます。
さらに、自分の心が平静を保てるので、最高のストレス対策にもなるでしょう。大袈裟かもしれませんが、ストレス的な意味では寿命にも関わってきます。
というわけで、この記事を読んだ方は、最後にこれだけ覚えてください。
✓悪口や愚痴よりも前向きな発言
これだけで人生は好転します。
生活から悪口と愚痴を排除して、QOL(生活の質)を上げましょう。