腕時計界の
超新星
グッドイブニーング。マーシーです。
ここではApple Watchの機能面の話をするつもりはありません。
Apple Watchの本質的なメリットにフォーカスしてお話します。
Apple Watchのメリット
おおきなメリットは、やはり「スタイリッシュ」「おしゃれ」「今風」といった雰囲気にあると思います。性能面はまぁ二の次って人が大半でしょう。
Apple Watchの機能を完璧に使いこなしている人はほとんどいない。
って言う人いるけど、「なんなくオシャレ」「なんとなく今風っぽい」「なんとなくスタイリッシュ」っていう漠然とした雰囲気こそがApple Watch最大の「機能」なんじゃないかと思う。— まーしー (@shaly7831) September 15, 2022
それで、こうしたメリットがもたらす効果っていうのが、
✔若者ウケする
✔腕時計の中で新ジャンルだから、舐められない
だと思うのです。それぞれ解説していきます。
若者ウケする
僕の知っている限り、インスタグラマーはほぼ全員Apple Watchを持っています。まぁ、人気者のマストアイテムって感じでしょうね。
それで、Apple Watchは安価モデルのSEでさえ30000円越えする「デバイス」なので、若者の間では若干高めの値段設定になっていると言えます。このことがプレミア感をさらに引き立たせており、「インスタグラマーが使っている高級なデバイス」という、唯一無二の価値観を保有する代物となっているのです。
要するに何が言いたいかと言うと、めっちゃ若者ウケする要素を持っているということです。
腕時計の中で新ジャンルだから、舐められない
腕時計は装飾品なので、ブランドによって格差が存在します。
「ブランドAよりも、ブランドBの方が格上」みたいな感じですね。無名のアナログ時計なんて、カースト最下位です。まぁ、それでも気にせず着けてる人もたくさんいるのですが・・・
それで、Apple Watchの格がどうかと言うと、現状ありません。
既存の腕時計とは一線を画しており、明らかに別ジャンルだからです。
Apple Watchって、腕時計だけど腕時計のカーストには入らない存在だよね
— まーしー (@shaly7831) September 26, 2022
「Apple Watchを身に着けていて馬鹿にされる」ということは、まずありえないでしょう。
いかがでしたでしょうか。
腕時計界の超新星、Apple Watch。発売開始から数年経ちましたが、その異彩は褪せること無く今も独特な存在感を放ち続けています。
ちょっと目立ちたい方、一目置かれたい方、1本購入してみてはいかがでしょうか。