オリンピックに野球が復活しますね!
2008年の惨敗以来ですから、日本の選手も野球ファンもリベンジに燃えるアツい大会になりそうです!
オリンピックに野球が復活するじゃん!めっちゃ嬉しい!
— まーしー (@shaly7831) 2016年8月10日
そういえば、イチローもオリンピックに野球が復活するということで、メジャー3000本安打後の会見でコメントを出していました。
どういう形で復活するのか、ということによるんじゃないですか。オリンピックは、これは僕の意見ということですけど、昔から変わらないことですね。アマチュアの最高の大会であるべきだ、っていうふうに僕は思っているので。
全面的に同意見です。
選手出場に関するルールを変更し、アマチュア選手が中心となって戦ってほしいですね。
高校生〜社会人中心のドリームチームで戦うとか、最高に盛り上がります。
今年で言えば、横浜高校の藤平投手が社会人に混じって参加したり、面白いことになりそうです。
できればルール変更して参加資格をアマチュアだけにしてほしい。
オリンピックを、プロを目指す若い世代の活躍の場にすれば、選手も個々で結果を残そうとするはずだから、相乗効果で金メダルを狙える。選手もスカウトにアピールできて一石二鳥。— まーしー (@shaly7831) 2016年8月10日
「プロのスカウトにアピールする!」というのは、最高のパフォーマンスを見せる原動力になりえます。そういった、「プロに近いアマチュア選手」を集めてチームを結成すれば、選手個々が最高のパフォーマンスを見せようとするので、相乗効果でチーム力も格段に上がるでしょう。
モチベーションもプロの掻き集めチームより断然高いはずです。
球団側も「金メダル手当」とか用意して、金メダル獲得して入団してきた選手の年俸を50万円くらい上げるとか配慮すればさらに効果的かも。
せっかくオリンピックに野球が復活するんですから、野球界の将来も考えた改革も同時に行うべきですね。良いチャンスですよ。