現金を持ち歩かない俺みたいなインド人にとってはどうでもいいニュース。 / インド首相「高額紙幣、4時間後に無効」 混乱は必至 (朝日新聞デジタル)https://t.co/PW14V5sxgo #NewsPicks
— まーしー (@shaly7831) 2016年11月9日
いやぁ、インドは本当に面白い国ですなぁ。
インドのモディ首相は8日夜、テレビ演説し、高額紙幣の1千ルピー(約1600円)札と500ルピー(約800円)札を演説の約4時間後から無効にすると突然発表し、9日午前0時から全土で使えなくなった。
これ、日本で言うと、安倍首相が「4時間後に1000円札と500円玉使えなくなるから。その代わりに2000円札とか発行するのでよろしくミ☆」って言うようなもんだよね。
日本では絶対に出来ないことです。
モディ氏は、偽造紙幣がテロの資金源になり、インフレの原因になっているとして、「一時的に困難はあるが、国民は犠牲をいとわないはずだ」と忍耐を求めた。ただ、中央銀行の当局者は記者会見で「最初の15~20日は混乱が予想される。とにかく新紙幣を刷り続ける」と、準備が整っていないことを暗に認めている。
なんと、新紙幣を十分に印刷していない状態での電撃発表だった模様。
まさに、「とりあえず行動しちまおうぜ!」の精神。「準備がー!準備がー!」と叫んでいる暇があったら、とっとと行動しろってことですね。まさに起業家スピリッツ。
記事にもあるとおり、今回のインド政府の政策は突然すぎるので、最初は混乱するでしょうけど、結局なんとかなると思います。色々批判もあるでしょうけど、インド政府はやりきる気がします。やっちまったもん勝ちですね。
これから自分で何かしようとしている人は、インド政府を見習って見切り発進しちゃってください。なんとかなりますよきっと。
[ad#co-3]